アップル第二保育園は、「思いやりをもつ、優しい心を育む」という保育理念のもと、平成29年4月に開園しました。
お母さんの思いをそのままにお預かりして、その代わりとなって保育することに努め、肌と肌のふれあいを大切にして子どもたちとしっかりと向き合い、愛する心、育てる心を持って日々頑張っています。
園の概要
名称 : アップル第二保育園
所在地 : 〒962-0001 福島県須賀川市森宿狐石121-21
連絡先 : TEL.0248-94-6633 FAX.0248-94-6636
入園のご案内
入園を検討されている保護者様へ
入園対象児 /
産休明け(43日)~3歳児未満
一時保育
保育時間 /
月曜日~金曜日 午前7時〜午後6時まで
土曜日 保護者が勤務時のみ
◎延長保育可 *ご相談に応じます
休園日 /
日曜日・祝祭日・年末年始

個別での園見学やご説明をご希望の場合は、お気軽に当園までご相談ください。
主な年間行事
-
はる
お花見
遠足
母の日・父の日
-
なつ
七夕会
夏祭り会
プール遊び
-
あき
敬老の日
防災訓練
芋煮会
-
ふゆ
クリスマス会
雪遊び
豆まき
ひな祭り
お別れ会
-
通年
誕生会
避難訓練
身体測定



職員紹介
-
えみ園長
子どもたちが笑顔で元気に過ごせる様に、一人ひとりの思いに寄り添いながら、安心できる環境をつくり、お家の方と一緒に子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。
-
みさき先生
子どもたちの思いを受け止め、同じ目線になって共感する保育を心掛けています。成長の瞬間や子どもらしい可愛い発想・発言を見逃さず、聞き逃さずに側で見守りながら、元気いっぱいの子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。
-
さおり先生
子どもたちのとても大切な時期に関わらせていただいていると思っています。子どものかわいいエピソードをお家の方に沢山伝え、成長を一緒に見守っていきたいと思っています。子どもの心に寄り添う保育を目指し、毎日一緒に楽しんで過ごしたいと思います。
-
みどり先生
子どもたちの目線に合わせて保育をして、子どもたちが安心して過ごせるように感張ります。一人ひとりの子どもたちの心を大切にしたいです。
-
まゆみ先生
子どもたちが安心して過ごせるように一人ひとりの気持ちを大切にしながら関わり、お家の方と一緒に子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。
-
ともみ先生
子育てをしながら働く保護者の方と、毎日がんばって保育園に通う子どもたちの想いに寄り添いながら、ホッと安心できる温かい雰囲気を大切にし、一人ひとりとの丁寧なかかわり、触れ合いを意識した保育をしていきたいと思います。
-
みく先生
キラキラ笑顔の子どもたちに、日々パワーをもらっています。私自身も笑顔を忘れず、子どもたちが安心して過ごせるよう、一人ひとりの気持ちを大切に保育していきます。よろしくお願いいたします。
-
みかさん
毎日子どもたちが「今日も楽しかった」と言ってもらえるように、子どもたちに寄り添いながら一緒に成長していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
-
ひろのぶさん
保育園で過ごす園児、先生、皆様が毎日、安心、安全で快適に過ごせますよう環境強化要因として、元気に笑顔で実行、実践していきます。
-
てるこさん(調理員)
お給食の時間が楽しみになる様な、おいしく、食べやすい調理をしていきます。
採用情報
株式会社慈愛では、保育士・調理員さんを募集しています。子どもたちの笑顔や元気があふれる各施設で、お仕事してみませんか。詳細は採用情報ページからお気軽にお問い合わせください。
募集施設
- アップル保育園
- アップル第二保育園
- にれの木保育園
- 児童発達支援事業所まなざし
- 放課後等デイサービスまなざし
お問い合わせ
当施設のことで気になる点、ご相談したいこと等がありましたら、下記の電話番号またはお問い合わせページからお気軽にお問い合わせください。
-
アップル保育園
TEL.0248-72-0840
-
アップル第二保育園
TEL.0248-94-6633
-
にれの木保育園
TEL.0248-94-7502
-
児童発達支援事業所まなざし
TEL.0248-94-4580
-
放課後等デイサービスまなざし
TEL.0248-94-4580